国内旅行業務取扱管理者2015 旅行業法-21『旅行業者代理業』

国内旅行業務取扱管理者2015 旅行業法-21『旅行業者代理業』

国内旅行業務取扱管理者資格講座 2015年度問題の解説【旅行業法21-旅行業者代理業】

【1】旅行業法及びこれに基づく命令
以下の各設問について、該当する答を、選択肢の中からそれぞれ1つ選びなさい。

<問題21>旅行業者代理業者に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

ア. 旅行業者代理業者の所属旅行業者がその事業を廃止し、登録行政庁にその旨を届け出て旅行業の登録を抹消されたときは、当該旅行業者代理業者の登録は、効力を失う。
イ. 所属旅行業者は、いかなる場合であっても、旅行業者代理業者が旅行業務につき旅行者に加えた損害を賠償する責めに任ずる。
ウ. 旅行業者代理業者は、旅行業務に関し取引をしようとするときは、所属旅行業者の氏名又は名称を明示すれば、旅行業者代理業者である旨を取引の相手方に明示する必要はない。
エ. 旅行業者代理業を営もうとする者は、地域限定旅行業者を所属旅行業者とすることはできない。

 
<解説>
旅行業の形態には旅行業者の他に、「旅行業者代理業者」が存在します。
この旅行業者代理業者は、旅行業者ではありません。
旅行業者代理業者は旅行業者と結びつき、(代理をして契約を結ぶ先となる)「所属旅行業者」が必ず存在します。
旅行業者代理業者は所属旅行業者の代理人ですから、その行為は所属旅行業者が責任を一定程度負う、となっています。
(但し、相当の注意をし、かつ損害の発生の防止に努めた場合はこの限りではありません)
そして、所属旅行業者以外の旅行業者のために旅行業務を取り扱ってはなりません。
契約先は必ず一社となります。
 
問題を見てみます。
「正しいものをひとつ」ひとつ選びなさい、という問題です。

ア.所属旅行業者が旅行業登録を廃止した場合、その販売代理業者も効力を失います→正しいです。
イ.「いかなる場合であっても」→100%全責任を負うということはありません。→誤りです。
ウ.代理業者は旅行業者とは全く別の形態です。所属旅行業者の名前を挙げたからといって、自身が代理業者であることを明示しなくていいわけがありません。→誤りです。
エ.地域限定旅行業者を所属旅行業者として代理業を営むことは出来ます。→誤りです。正しいものをひとつ選びなさい、ということで正解は【ア】となります。

 

URL :
TRACKBACK URL :