情報が圧倒的に不足している

情報が圧倒的に不足している

試験を受けよう!と決めて、最初にすることは何だろう?
もしあなたなら、何から手を付けるだろう?

まずはじめに手を付けるべきポイント、それは。
初めて試験を受ける場合、圧倒的に情報が不足しています。試験日程や場所、受験費用、受験手続き、何が必要なの?どうしたらいいの?の連続です。
中でも「何を勉強したらいいの?」
この情報が圧倒的に足りません。多少旅行が好き、鉄道が好き、飛行機が好き、趣味は温泉巡り、だったとしてもそんな得意な問題ばっかり出るわけありません(笑)
というような状況の中、だいたいの人はまず検索しますね。
「旅行業務取扱管理者・日程」とか、「問題」とかいろいろキーワード入れて検索し、そこで大まかに情報をゲットしながら試験対策というものを頭のなかでイメージしていきます。そんな中でパイセンの経験ブログが見つかりました。あなたはふむふむと読みます。ほーほーなるほど!これはためになりそう、ブックマークしとこ!そうやって、だんだんと「自分なりの試験対策プラン」が形作られていきます。
情報についてはだいたいわかった。いよいよ勉強しないと始まらないので、勉強の対策をどうしようかと考えます。そしてこれも検索です(笑)だいたい以下のようなパターンじゃないかと思われます。

  • 教科書を検索する(もしくはAmazonや楽天で検索してレビュー読む)
  • 通信講座や通学を検索(ついでに資料請求もしちゃう)
  • 合格ブログを検索(ブックマークしたとこ以外にも)

中には「私は検索なんてめんどくさいことなんてせずに、本屋に行って教科書を買ってとりあえずやってみる派!」的なアクティブな方も中にはいらっしゃるかもしれません。しかしそれではある程度行ったところで、最初からやり直しになってしまってもったいないです。
僕は上記3つすべてやりました。通信講座はユーキャンにフォーサイト、その他いろいろ見ました。資料請求も全部しました。通学は外してたので資料請求はしてませんが、サイトは見ました。合格ブログ、探しましたよ(笑)。ええ、もちろん読みました(笑)。こういうこと、どんどんしてください。一種のイメトレみたいなものです。
そして一番初めに行ってほしいアクションは「なんでもいいから教科書を1冊買う」です。教科書はいずれ必要になります。だったら最初に買っても損しません(あなたがやめない限りはw)。そしてその内容をぺらぺらってページを捲って、どんなことが書いてあるのか読んでみて下さい。僕は初めて教科書を読んだ時、全然わからなくて、そのままそっと閉じたくらいです(笑)。

一番初めに買ったユーキャンのテキスト。章ごとにわかるようにした。

だから、試験を受けようと思ったら、とりあえず教科書を1冊買う。これが正解。次は教科書について書いてみます。>つづく。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)