『GARDENZ パーフェクト解説集』ブログバージョン
国内旅行業務取扱管理者資格講座 2016年度問題の解説
今回は「旅行業社代理業者」に関する出題です。
旅行業の形態には旅行業者の他に、「旅行業者代理業者」が存在します。この旅行業者代理業者は、旅行業者ではありません。旅行業者代理業者は旅行業者と結びつき、(代理をして契約を結ぶ先となる)「所属旅行業者」が必ず存在します。問題と解説、そして最後に回答を書いています。それでは見ていきましょう。
<問題22>旅行業者代理業者の旅行業務等に関する次の記述から、正しいもののみをすべて選んでいるものはどれか。
a.旅行業者代理業者は、旅行業務に関し取引をしようとするときは、所属旅行業者の登録番号及び旅行業者代理業者である旨を取引の相手方に明示しなければならない。
b.旅行業者代理業者は、その行う営業が旅行業であると誤認させ、又は所属旅行業者を誤認させるような表示、広告その他の行為をしてはならない。
c.旅行業者代理業者は、受託旅行業者代理業者として委託旅行業者を代理して企画旅行契約(参加する旅行者の募集をすることにより実施するものに限る)を締結する場合を除き、所属旅行業者以外の旅行業者のために旅行業務を取り扱ってはならない。
d.所属旅行業者は、旅行業者代理業者が旅行業務につき旅行者に加えた損害を賠償する責任を負うが、当該所属旅行業者がその旅行業者代理業者への委託につき相当の注意さえすれば、その責任を免れる。
ア.(a,b) イ.(b,c) ウ.(c,d) エ.(a,b,d)
<解説>
旅行業の形態には旅行業者の他に、「旅行業者代理業者」が存在します。この旅行業者代理業者は、旅行業者ではありません。旅行業者代理業者は旅行業者と結びつき、(代理をして契約を結ぶ先となる)「所属旅行業者」が必ず存在します。
旅行業者代理業者は所属旅行業者の代理人ですから、その行為は所属旅行業者が責任を一定程度負う、となっています(但し、相当の注意をし、かつ損害の発生の防止に努めた場合はこの限りではありません)。そして、所属旅行業者以外の旅行業者のために旅行業務を取り扱ってはなりません。契約先は必ず一社となります。
<問題についての解説>
それでは、問題を見てみましょう。
a.「所属旅行業者の登録番号」→登録番号は必ずしも提示する必要はありません。
b.「(中略)旅行業であると誤認させ、」→正しいです。旅行代理業者は旅行業者ではありませんので、誤認させたらダメですね。
c.「所属旅行業者以外の旅行業者のために旅行業務を取り扱ってはならない。」→はい、これはその通りです。所属旅行業者は1社ですからその所属先以外の企画旅行を取り扱うことは出来ません。
d.「旅行業者代理業者への委託につき相当の注意さえすれば」→相当の注意+「損害の発生の防止に努める」、この2つの要件が必要になります。
解答はbとcが正しいと言えますね。
ということから、正しい選択肢は(イ)になります。